100均

みんなの味方、100円均一の商品レビューです。

PC・ガジェット

【ダイソー スリムホルダー】何故か缶バッジスタンドにしてしまった

100均ケーブル整理アイテムレビュー系ブロガーみたいになってるけど行くたびに増えてるので買ってしまう。今回は2種類がセットになった商品。 充電ケーブルの先をひっかけられる方 1つめはカミソリホルダーのような形状のフック。ケーブルが真ん中を通...
PC・ガジェット

【ダイソー 可動式クリアホルダーフック】DPケーブルも余裕

ケーブル整理アイテムでカテゴリを作ってもよさそうなくらいに記事数が増えてきた。100均のケーブル整理アイテムはこの通り多数購入してきたのだが、多くに共通する弱点としてHDMIや電源ケーブルといった太めのケーブルには対応していないというものが...
PC・ガジェット

【ダイソー ルーター収納ケース】完璧が100円で存在した

排水口には蓋しないのにルーターはやたら隠したがる人はおおいようで、ルーターを隠す製品は需要に応えて多種多様存在する。 今回はおそらく最安値となるダイソーの100円のルーター収納ケース。 何を隠そう私もちょうどルーターを隠したかったのである。...
プチプラ

【ダイソー かくれんボックス】ゴミ箱に限らない

包装が珍しい 京都芸術大学とのコラボ製品らしい、アイデア商品が目についた。 最近100均系(100均を使ったDIYはしたけど)のレビューしてなかったから久々に。 パッケージに謎の新鮮味を覚えた。 たぶんこのタイプの商品はだいたいむき出しだか...
PC・ガジェット

【ダイソー デスク下コンセント収納 レビュー】よく見るアレがやってきた

またお前ケーブル整理関係かよ!とか思われそうなんだけど、ついに出たかって感じの商品なので紹介する。 開封 製品名はデスク下コンセント収納(ブラック)。ホワイトもあったけど逆に目立ちそうだったので今回はブラックを購入。 内容物は、本体のネット...
PC・ガジェット

【セリア/ダイソー ケーブルクリップ】大きい

開封 最近の100均、やたら配線整理グッズが増えた気がする。アイデア勝負な分野なので得意としているのだろう。 今回はSeriaのケーブルクリップ。前回「小さい」というタイトルで同じくSeriaの配線グッズをレビューしたのだが、今回は「大きい...
PC・ガジェット

【セリア プラグクリップ】旅行に使えるかも

開封 昨今の100均ケーブル整頓グッズは多種多様なのだがひと際目をひくものがあった。 Seria Plug clip。Seriaで売ってるだけでSeria製品ではないけど。 コンセントから出るケーブルをコンセント横に固定できるというらしい。...
PC・ガジェット

【セリア アクリルライト】手描きの自由さは描き手次第

光る透明の板 商品名はおそらくアクリルライト。置型と壁掛け型があった。壁掛けは丸のみだが置型は四角のものもあった。 透明なアクリル板に白いペンで絵を描いてLEDを点灯させると線で反射して光るというもの。反射だか屈折だか物理はとってないのでわ...
プチプラ

【ダイソー ズレ防止吸着テープ】薄くて強い【ほぼ両面テープ】

すべり止めと言われる、あるいはそういった用途に用いられる製品は世の中にたくさんあるのだけど、このダイソーのすべり止め(とはどこにも書かれていないが用途としてはすべり止めなので以後そう呼ぶ)がちょっと変わってて、それがオススメなので紹介する。...
PC・ガジェット

【セリア 配線コードフック2種レビュー】小さい

無理しないを目標に今月はいこうと思うとブログを全く更新しなくなってしまった。流石にマズいというか、焦る前に書く気が湧いたので軽い100均アイテムレビューからやっていこうと思う。 今回はセリアの配線コードフック2種類をまとめて紹介。 透明コー...