【多肉植物】増やす

園芸

園芸ネタ全然やってないなと思ったので更新する。

園芸ネタを更新してない理由は、普段の記事に比べると文字数も少ない記事になってしまうから。記事にするほどか…?というので何度も見送ってきただけ。

気にせず記事にすることにした。日記だと思って読んでくれ。

根と子株と葉

リプサリスの葉が落ちてたので放置していたら根っぽいのが生えてきた。

根なのかはよくわからないけどどちらにせよこのまま土に放置しておけば新しい芽がでてくるはず。

グラウンドカバーにしようと思って散りばめてからほとんどが死滅して唯一生き残ったセダムの株に子株ができていたのでこいつを切り取って別に育てようと思う。

100均で買ってきた鉢が4個セットだったのでゴーラムの葉からも育てることにした。

受け皿は別売りだったんだけどなぜか受け皿の方は3個セットだった。

奥からセダム、リプサリス、ゴーラム。セダムの子株は乾燥するまで鉢の外で放置。

ちゃんと育てばまた日記にするし増えなかったらなかったことにする。

リプサリスは花が咲くらしい

全くピントがあってないが、画面中央ちょっと右、最近リプサリスに一本だけ謎の葉だか茎だかが地中から生えてきた。

リプサリスといえば周りがそうであるように頻繁に枝分かれしてるんだけどこいつだけは一度も枝分かれせずひょろっと生えている。

日照不足の徒長なのか、だとしてもこれだけというのが奇妙。今は一番背が高くなっている。

ちなみにうまくいけばリプサリスは春に花が咲くらしい。咲くとすれば楽しみ。咲いたらまた日記にする。

タイトルとURLをコピーしました