【セリア プラグクリップ】旅行に使えるかも

PC・ガジェット

開封

昨今の100均ケーブル整頓グッズは多種多様なのだがひと際目をひくものがあった。

Seria Plug clip。Seriaで売ってるだけでSeria製品ではないけど。

コンセントから出るケーブルをコンセント横に固定できるというらしい。

本体はシンプル。プラグが通る穴とケーブルを固定する部分のあるシリコンのシート。

シリコンなのでやわらかいしゴミも付きやすい。

色は今回紹介する灰色みたいな黒と、若干黄色っぽい白が確認できた。

技術不足により画像によって色がバラバラだが次の画像の色が一番本物に近い。

太いケーブルでも、細いケーブルでも

ケーブルを固定する部分はそこそこのゆとりがあるため、太めのケーブルでもちゃんと固定できる。

細いケーブルでも端子部分でひっかかるため落ちるということはない。

プラグを通す部分はちょうどぴったりで、ひっかかりがあるわけでも、スカスカということもない。

N極のあるプラグ(片方が大きい)でこの製品を使用する機会があるかは微妙だが、N極プラグは通らいので注意。ちなみにIKEA製品はN極プラグが多い。

どうしてもという場合は切って広げればいいだけではある。私も制作元も保証しないが。

もちろんだがかなり薄い。

差しが若干弱くはなるが、抜けるほどではない。

またシリコンに囲まれている以上、隙間ができることはないため漏電を過度に心配する必要はなさそうだ。

もちろん何も挟まないことに越したことはないが一応難燃性だという表記を信じるのなら燃えたりしないだろう。

見た目ほど革新的でもなかった。

使い方としてはプラグを通してそのままコンセントに差し、横にケーブルを固定する、だけ。

ただ、壁コンセントの場合、コンセントはだいたい足元にあるためにその位置にケーブルを固定されるわけで、それでは困る。

では電源タップではどうかというと、当然横が長いためコンセント2つ分占領するという致命的な問題が発生する。

縦に並んでるタイプの電源タップでもなんか微妙な感じになってしまう。

もちろんケーブルが行方不明になるよりかは見た目も機能性もいいが、革新的だ!とまではいかない。

自室では使えそうになかったのでリビングのソファ横にあるコンセントで使用することにした。

ソファからであればちょうどいい位置。

だらん、としておくよりかは。

旅行用かも?

トラベルグッズの可能性がでてきた。

宿泊先のコンセントは、布団であれベッドであれ、ふつう枕元にある。

いろいろとケーブル整理を工夫している家と違って、ケーブルは遊びがちだ。アダプターとケーブルは見えてるのに端子部分がシーツに埋もれてたり、ベッドの隙間に落ちてたり。そんな端子部分をコンセント付近、ないし枕元に固定できるのはちょっぴり便利ではないか。

どこかに接着するものでもないし、持っていくACアダプターに常につけておけばいいだけ。

トラベルグッズかも…。

タイトルとURLをコピーしました